こんにちは、Mikaです。
先日、ユニクロのチラシにカラフルなTシャツの写真が載っていたので、
家族でどの色が似合うかなあなんて話していたのですが、
肌の色や目の色で似合う色を診断する”パーソナルカラー診断”というものがあるんだよ〜という
お話をしました。
”パーソナルカラー”は最近ファッション雑誌やSNSで見ることが増えてきましたが、
イエベ?ブルベ?とはなんぞや?
と思う方もたくさんいらっしゃると思います。
そこで今回の記事はパーソナルカラー診断についてわかりやすく解説します。
知っている人も知らない人も
もっとパーソナルカラーのことを知って、もっとお洒落を楽しみましょう♪
パーソナルカラー診断とは・・・
皆さんはパーソナルカラーについてどんなイメージがあるでしょうか?
パーソナルカラー診断とは、生まれ持った肌や目の色から、あなたに似合う色を導き出すものです。
”骨格診断×パーソナルカラー 本当に似合う服に出会える魔法のルール”より抜粋
診断結果は「スプリング」「サマー」「オータム」「ウインター」の4つに分かれます。
パーソナルカラーはその人の肌や目、髪の色に調和し、その人のよさを引き立てることができます。
パーソナルカラーとはざっくりいうと、
生まれ持った肌の色から
似合う色を4つのタイプに分けたもの。
4つのタイプの前にまず大きく、
イエローベース(イエローアンダートーン)
ブルーベース(ブルーアンダートーン)
と2つに分けることができます。
これがいわゆる“イエベ”、“ブルベ”と言われているものですね。
ちなみに私は、プロの方に診断してもらったところ「ブルーベースのウインタータイプ」でした。
元々の肌の色なので日焼けしたり、肌が白くなったとしても
その人のパーソナルカラーが変わることはないそうです。
最近では似合う色をさらに細かく診断する16タイプ診断や4D診断といったものもありますが、
この記事では大まかにパーソナルカラーの概要について書いています。
カラリストさんの解説も合わせてどうぞ。
パーソナルカラーを知るとどうなる?
自分のパーソナルカラー、似合う色を身につけることによって
5つの効果があります。
- 美肌効果
- 小顔効果
- 目を美しく強く見せる
- 着やせして見える
- 好感度アップ
細かい解説をしていくと・・・。
色に対して似合っている状態とは具体的には以下のような状態です。
・肌のシミやシワ、くすみなどが目立ちにくい
・自然な影が入り、顔が立体的に見える
・顔色がよく見える、トーンアップ
・瞳に光が入り、キラキラして見える
・肌や髪がツヤツヤに見える
・自然体でおしゃれに見える
つまり
似合っている色を身につけた状態→その人の魅力が増している
似合っていない色を身につけた状態→その人の魅力が伝わりづらい
そして私なりの解釈ですが、
似合っていない色を身につけることで
その人の魅力が半減するとは思いません。
あえて似合わない色を身につけて
強調させたり、自分の好きなものをアピールできたり、
色本来の持つ効果で(赤やオレンジなど明るい色の服を見につけて血色感アップさせたり)
カバーできたりすると思うんです。
だけどプロの方に診断してもらって思うのは
パーソナルカラーにあった色を身につけた時、やっぱり顔映りが違うなと。
色を味方につけてお洒落を楽しもう
自分に似合う色、似合わない色をプロの方に
診断してもらうことは必須だとは思いませんが、
自分がどんな雰囲気のどんな色が好きなのかわかっていると
ファッションやメイクが楽しくなりますよね。
似合っていることも大事だけど”好き”の方が大事かなあと思います。
でもやっぱりパーソナルカラーを知れば知るほど面白いなと思ったので
資格取得するために勉強しています。
またモニターや撮影モデルを募集するとき、お知らせしますのでご期待ください。
お買い物同行やクローゼット整理のメニュー予約受付中です。
ご予算や時間、見積もりなどについてご相談は無料です。
お気軽にどうそ。
LINEからでもご相談できるようになりました♪
▽LINE友だち追加はこちらから
LINEはお友達追加したのみでは
こちらからメッセージをお送りすることができません。
友だち追加後、一言メッセージの送信をお願いします。
各種SNSもぜひご覧ください。
Twitter:@stylist_Mika
Instagram:@stylistmika
Mail:stylistMika.11@gmail.com